梅雨真っただ中の6月下旬、樹万倍にてねば塾プロジェクトの会合を行いました!
その日は、天気にも恵まれ…以前にも経験のある特設会場「りんごの木の下」での会合となりました。しかも、出して頂いた飲み物はりんごジュース!
本当に、素晴らしい場所で会合をさせていただきました。
見てください、この絶妙な木陰加減。
気温は高く、日向では汗ばんでしまうような気候でしたが木陰は爽やか!
見上げてみると、まだ青いリンゴの実がなっています。
そんな中、会合スタート★
今回の話題は、もっぱら新商品について。
メンズラインの話が数年前からあったものの、なかなか実現できなかったこともあり、
本当に今出すべきものはメンズラインなのか?何か他にいいものがあるなら、他のアイテムを出しても良いのでは?というのが、今回の主な議題…。
七つの海若手2人が考えた案を、川上さんと笠原さんにぶつけてみます。
毎度のことながら、こういう瞬間はどきどきしてしまいます。
私たちが持っていった案、それは…ヘアケアです!
石鹸シャンプー=きしむという概念を覆すシャンプーが出来ないか?というお話をさせていただきました。
これをきっかけに、界面活性剤が使われ始められた頃のシャンプーの話にまで話が遡り、今まで知らなかったシャンプーの歴史を勉強させていただくこととなりました。
「ほら、エメ●ンシャンプーだよ!CMしてたじゃない!女の人が、振り向かないで〜♪って。知らないの?」
・・・すみません、若干24歳の七つの海チーム、ぽかーんとしてしまいました。
話していく中で、問題になったのは防腐力にについて。
ねば塾プロジェクトの商品で作る商品である以上、人にも環境にも優しい商品でなければならない。それは、譲れない事項です。だからこそ、毎回悩むのです。
合成防腐剤を使わず、どうやって品質を保つか。
今回も、この場では答えが出ず試作を繰り返しながら安定性を見ていくことになりました。
やっぱり、こだわりたいですからね!
一通り、会合の話が終わった後は、七つの海新人S&ねば塾さんの新しいスタッフさんの為に樹万倍さんを見学させていただきました。
まず、目に入ってきたのは素晴らしいラベンダー畑。
私はこの畑を見るのは2度目ですが、相変わらず本当に素敵です。これが無農薬で大事に育てらてるんだと思うと、とてもありがたいです。
つぎに、設備の見学。蒸留器です。
これを使ってラベンダーなどの植物を蒸留しそれがまん天の原料になっているのです。
さらに、ハウスの中。
これは川上さんが大事に大事に育てている、ラベンダー達。
先ほどものとはまた種類が異なるそうです。このハウスの中は全てラベンダーなのだそうですが、それぞれ種類が異なるのだとか。私は、素人なので区別がつきません…。
嬉しそうに、種類について説明していらっしゃる川上さんの様子を見ていると植物たちを本当に愛していらっしゃるのが伝わってきます。
そんなこんなで、今回の会合は終了。
最後にみんなで記念写真。後ろの畑も、すべて樹万倍さんの敷地です(!)
左から、七つの海若手S、川上さん、笠原塾長、私H、道智さん、ねば塾新スタッフ吉田さん
|
|
|